どうもメガネです。
私は今日から遅めの夏休みに突入で気分が上がっております。
医療と介護の総合展【東京】に行ってきた
業界研究の一貫で展示会に参加してきました。場所は幕張メッセで行きと帰りがちょっと大変でした。五つのブース(医療機器・設備EXPO、病院運営支援EXPO、医療IT EXPO、介護&看護EXPO、地域包括ケアEXPO)がホールぶち抜きで展示されていて、会場移動せずに全ての企業展示を見ることができます。
事前予約をしていれば入場は無料ですが、当日参加は5,000円必要です。まぁ実際には参加企業と人を把握したい主催者側の意図で、当日参加の方はいらっしゃらないかと。
今冬に医療報酬の引き下げが決まってますし、少なくとも第三次ベビーブームが到来しない限りは廃れない業界です。
私は地域包括ケアEXPOに中心に見て回りましたが、勤怠管理やユーザー管理系のソリューションが多めでした。あとは介護、看護の人材派遣(ベトナムやネパール人などの外国人がメイン)が意外と多いなと感じました。
久々に六厘舎へ
帰りは東京駅経由でしたので、久々にラーメンストリートにある六厘舎を訪問。17時ごろの来店であったため、15人程度の並びでした。
近所に系列店の舎鈴があるのですが、一番の違いはやはりスープの濃度というか粘度ですね。やはりうまいです。
金曜午後に健康診断
受付のペッパーが落ち込んでました。
その後、私も一年で体重が8キロも増えたことに落ち込みました。
その足で川崎で朝から飲める丸大ホールへ
最高でした!早い!安い!うまい!
壁に貼られた大量のメニューが雰囲気出てます。
その後カラオケにてラジオ収録です。最近撮る時間がなくて更新できていなかったのですが、来週以降は夏休みということもあるので、更新頻度をあげていきたいです。