どうもメガネです。この日は池袋にある油そばの名店「瞠」にお邪魔してます。以前、ブログでも紹介した「春日亭」とは方向性が真逆のお店。あえて陳腐な言い方をすれば「女性一人でも入りやすい」お店です。
春日亭の記事は以下から
お店は池袋駅から徒歩5から10分くらい。少し場所はわかりづらいかも。
食券制。あぶらそば以外にもラーメンやつけ麺、次郎ラーメン(二郎ではない)なるものがあったりしますが、初の訪問なら断然あぶらそばがオススメ。本日はあぶらそばの麺大盛りに食べログクーポンの味玉をオーダー(味玉は標準で入っているので二つになります)
あぶらそば(大盛)+味玉(無料で2こ)930円
まず前提として盛り付けが綺麗すぎる。比内地鶏のあぶらそばも同様に非常に盛り付けが美しい。逆に毎回同じに撮れてしまうのでインスタグラマー泣かせではあります(笑)具材は鰹節、玉ねぎ、自家製メンマ(こいつが人気らしい)、あと多分フライドオニオン(自信ない)、海苔、それとたっぷりのネギ。
とにかく混ぜる。湯気がたってきて煮干しと醤油のいい匂いが食欲をそそる。
麺。ストレートの中太麺。タレがしっかり絡んでいるので少し握力が必要。ちなみに大盛りにしない場合は、「並」「中」が選べるので少食の人も安心。味は全体的に繊細。煮干しの風味が癖になるというか和風な味付けが好きな人なら多分好き。
味玉。かじりすぎた(笑)中は超トローリでしっかり味のついたもの。うまい。お腹に余裕あるなら絶対増した方がいい。
途中ラー油と一味を投入。味変に最適。個人的に酢は苦手。
ごちそうさまでした。たまに無性に食べたくなる味。麺を食べ終わったあと、丼に残った玉ねぎやらの薬味をタレと一緒に最後まで美味しく食べるのが好き。また寄らせてもらいます。